か行

ガガガガ -(がががが)

ゼクレアトル第27話にて、100兆年後に資源の限りを使って造られた演算装置
(四角い油揚げ状の物体)が宇宙の寿命から逃れる為に宇宙規模の計算をする時に
発せられた動作音。
何か凄い計算をする時の効果音としてキィィィィィンと併用して使用されることが多い。

参考画像


鍵垢 -(かぎあか)

たくす師が創作活動に関連するお言葉を発する為の公式ツイッターアカウントとは別に、リアル知人との交流用に作成したプライベートアカウント。
鍵付きでフォロアーしかつぶやきが見られない状態にもかかわらず、発見されるのを恐れるかのように定期的にアカウントが変更される。
しかし、お言葉感溢れる自己紹介文と何かが隠されているようなアカウント名といった特徴は毎回共通しており、日々ネットを捜索しているお言葉ハンター達に対して挑戦的である。
たくす師の『ちゃんと頭を使えばもっと早く見つけられたのに』という嘲笑が聞こえてきそう…
フォロアーのリプライ内容によって、田舎に引きこもったたすく師の日常や将来への不安をうかがい知ることは可能であるが、創作者としてのお言葉は余り期待できそうにないので、発見してもフォロー申請はおこなわずにそっとしておくべきである。

価値観は人それぞれ -(かちかんはひとそれぞれ)

価値観とは、何に価値があると認めるかに関する考え方のことである。

読者から「どうして生存報告程度のブロマガにお金をとっているのですか?」と聞かれたたくすは、以下のように答えた。

戸塚たくす ‏@taks_Zxim 6月13日
@BATTY_KCM_CFM ありがとうございます! 細かな近況や学び、コラムなど、生存報告以上のことも書いてありますよ。それに価値を感じる場合にはご購読頂き、そうじゃない場合は生存確認に使って頂ければ幸いです。価値観は人それぞれですので。

このように、価値観は人それぞれと予防線を張ることで、どれだけ質の低いものであっても批判を封殺することができる。
うんこが金に見える人もいるかもしれないのである。
さすがと思える屁理屈っぷりであるが、以下のように苦言を呈する俺もいる。

386 : 名無し草2016/09/30(金) 08:04:55.61
「価値観は人それぞれ」とかたくすスピリッツは健在かと思わせる言い草だが
お言葉としては二級品クオリティ
かつてのウィルコン強者とは思えない出来栄え

ガチムチヤバコオシリハキュキュ -(がちむちやばこおしりはきゅきゅ)

リレー漫画にて努力する天才たくすが刺客(モブ&カンタ)に襲われた際に唱えた呪文。
五、六回唱えるとヤバ子を武器化して戦うことができる。
が、ビーム兵器と化したヤバ子はすぐに弾切れしてしまい、余り役に立たなかった。

参考画像


加藤 -(かとう)

エンターテイメントサイト「オモコロ」の副編集長。
たくすは大学生時代のブログ仲間で、共に様々な企画を行った。
ちなみに加藤の現在の嫁は、たくすの「付き合っちゃったらどうなんですか?」という言葉がきっかけで交際がスタートした。
たくすは彼にとって恋のキューピッドなのである。

かなわぬ望郷の念を抱いて旅する星空の民 -(かなわぬぼうきょうのねんをいだいてたびするほしぞらのたみ)


カプグラの審判 -(かぷぐらのしんぱん)

モッツァレラまさよしが2016年5月9日に公開したフリーゲーム。ゲームの内容について、編集者では到底面白さを伝えきれないため同人ゲーム板-やり込めるフリーゲーム紹介スレのレビューを転載する。

カプグラレビュー


同人ゲーム板で一番勢いのあるスレとはいえ、15分で長文レビューがつき、それに対し大量のアンカーレスがつく人気作である。


神の観察 -(かみのかんさつ)

戸塚たかしによる短編小説。→特設ページ【神の観察
飲茶氏のパクリであるともっぱらの噂。

ガム -(がむ)

大学生の頃のたくすさんは口臭防止のために食事の時間以外は常にガムを噛んでいたらしい。一体どれだけ口が臭かったらそんなに噛まなきゃいけなくなるのだろうか・・・

画力部 -(がりょくぶ)

2014/02/23、漫画家のONE先生と漫画好きのたくすが画力の練習のために結成。画力トレーニングの様子をニコ生にて放映し、約4ヶ月ぶりにたくボイスを拝聴したタクオリアーたちは歓喜に沸いた。
しかし初日には「毎日30分でもいいので続けるつもり」だった目標が、2日目には「毎日10分でもいいので続けたい 」へとハードルが下がり、3日目の放送を最後にニコ生は途絶えてしまう。
まさかの三日坊主にタクオリアーたちは騒然としたが、それから1週間後に今度はONE先生のニコニコミュニティにて画力部が放映。一応廃部にはならずに存続していることが判明した。
……と思ったのも束の間、2014年4月現在、画力部放送が完全に途絶えてから早一ヶ月ほどが経っている。タンブラーの更新もなくなった。
はたして、本当に画力部は廃部になってしまったのか。タクオリアーの注目が集まるところだ。
4月24日、とうとうONEさんの口から画力部終了のお言葉があふれ出た。

彼需要あるんだね -(かれじゅようあるんだね)

kina事件の発掘で盛り上がる【強者】戸塚たくす16【名大院卒元DeNA】で書き込まれた、大学時代からたくすを知る人物のレスより。

> 202 :就職戦線異状名無しさん:2013/12/14(土) 19:35:22.72
> >>198
> >>201
>
> >>200
> いろいろエピソードを聞いて、その時は納得したんだけど
> なにせ5年以上前のことだからね、忘れた
> それにしても、数年ぶりに就職板を覗いたら
> まさかこんな懐かしい名前でスレが立ってるとは驚いたわ
> それに16も続いてるとは、彼需要あるんだね

たくすを知る者が偶然たくスレを見つける。この奇跡にたくスレは更に盛り上がった。
また彼は、たくすについて“その地区じゃ一番の進学校出身だけど、高校時代から嫌われてた” “高校時代の知り合いは「あいつ目つき悪いし、人から嫌われやすいから仕方ないわ」みたいなことを言っていた”とたくすぅ……な情報を残していった。

それにしても、たくすソムリエといい昔からたくすを知る人物はどうしてこう冷めた口調なのだろう。

GANTZ…進撃の巨人…テラフォーマーズ… -(がんつ…しんげきのきょじん…てらふぉーまーず…)

封真がエゼル部を立ち上げた意図(主人公カンタを盛り上げる為に仲間を増やし、二手に分けて殺し合いを行う)を説明するために具体例として挙げられたヒット作品群。
これらの作品がヒットした要因を「味方キャラが容赦なく死にまくるマンガには独特の刺激と中毒性がある・・・」とカンタのセリフを通して作者は分析していたが、ゼクレアトルではリアル打切りによってこの理論を実践できることはなかった。
スレでは「作品に他のヒット作の要素を取り入れる(ぶっちゃけぱくり)」ことを揶揄する為に貼られることが多い。
逆に人気が低迷して打切りを食らった作品群に置き換えて使用されることもある。
使用例:
「ヒーローハーツ…マワリの情景…ゼクレアトル…」
「クソッ!!そういう事か!!」

参考画像


キィィィィィン -(きぃぃぃぃぃん)

ゼクレアトル第27話にて、心の無いロボット状態になったフランが
高速化した脳により『感覚質(クオリア)』が生じる仕組みを解明した際の音喩。
使用例:「このパターン処理によってクオリアが生じる。(キィィィィィン」

参考画像


キウイフルーツ -(きういふるーつ)

キウイフルーツの皮を歯でジョリジョリむいた時の感覚は、クン○の感覚に似ているらしい。そのことに気付いたたくすは自分に幻滅した。

参考画像


kina - (きな)

ブログ・「きな臭い口笛」管理人。DQNと言っても差し支えないような男だった。
同じブログ仲間としてオフ会を共にするなど、たくすとの仲は良かったようだ。ある時期までは。
2007年8月末、たくすは自身のブログにてkinaの働いてきた悪事を暴露。これによりきな臭い口笛は炎上、閉鎖することとなった。
この件に関しての痕跡があまり残っておらず、様々な情報が錯綜しているため当時を知らないタクオリアーにははっきりとした真相は解明出来ていない。しかしネタにして笑えないようなヤバい何かが眠ってる雰囲気はあるので、たくスレでもあまり話題にならない。

キノデマ -(きのでま)

オーシャンまなぶ読者なら馴染みの深いお言葉であろう。
元ネタはたくすさんが小学5年生の頃に作成したボードゲームに登場するクリーチャーであり、
「キルアイ」「ノウズーン」「デスアイ」「マウスマン」の合体により召喚できた。
「キノデマ」の名はこの4体の頭文字から来ている。
後に名大に進学したたくすさんはサークル「きのでま」を開設。
「面白いことをやる。」を目的として、きのでまビラの配布等 様々な活動を行った。

参考画像


強者 -(きょうしゃ)

ゼクレアトルにてやたらまどろっこしいモノローグを披露した、不良によるあの感じ溢れるお言葉。転じて、たくスレにおける秀でた者への評価や称賛。
関連項目
四天王


クオリア的説得力 -(くおりあてきせっとくりょく)

たくすの創造した哲学用語。実際その場に身を置いているかのような“あの感じ”のことだと思われる。
つまりは臨場感のことだが、敢えて哲学っぽい言い回しをするところが たくすがたくすたる所以なのである。

> 戸塚たくす@まなぶ更新 @taks_Zxim 11月3日
> 野球中継は、実際より遥かに「球速が遅く見える」「簡単にバットに当てているように見える」ので、
> 正しく迫力や凄さを映して欲しい。例えばキャッチャーの防具にもカメラを付けるとか。

> 戸塚たくす@まなぶ更新 @taks_Zxim 11月3日
> @yamcha789 僕は数字的説得力より、クオリア的説得力が欲しいです。究極を言えば打者の視点を味わいたいっす。
> 「確かに速いようだな」という納得感ではなく「速い!!!!!(ビクンビクン)」という確かな感覚を。

クス -(くす)

たくすに成り切る際などで使われる語尾。初出はなんと、裏サンスレでもたくスレでもなく裏サンデー本家の連載投稿トーナメントのQ&Aコーナー。このQ&Aでは、このネタ以外にも「混ぜろオラァ!」等、多くのお言葉が使われており、裏サン編集にたくすがいかに馬鹿にされて愛されているのかが分かるコーナーだった。似たものに岡部の発言であることを示す語尾、「ウル」がある。
使用例:
Q.オッス!オレ、戸塚たくす。「努力する天才」が応募しても大丈夫クス?
A.大歓迎クス!

クソッ!!そういう事か!! -(くそっ!!そういうことか!!)

「ぬるぽ」「がっ」の様に「GANTZ…」がスレに貼られた場合に必ず貼られる合いの手。
使用例:
「GANTZ…進撃の巨人…テラフォーマーズ…」
「クソッ!!そういう事か!!」


国って、邪魔じゃないか? -(くにって、じゃまじゃないか?)

王をして「国を変えるかもしれん」と言わしめた孤高の漫画監督、ウォンデルが放ったアナーキーな発言。これに対しゼクレアトルは「気に入った!!」「やっと話せる相手が現れた」と評した。

しかし後に『主人公カン太』が打ち切られるとウォンデルは態度を翻し、「国の功績は思ってる以上に大きかったみたいだ…」「…国は必要なんだ」などと弁解。大物感を匂わす大言壮語からの急激なヘタレ化は読者の失笑を買うこととなった。

栗原さん -(くりはらさん)

「たくすからストーカー被害を受けている」と主張する濃いキャラ。彼のものと思われる書き込みはたくスレ初期から散見されるが、はっきり「栗原さん」として注目されたのは濃いキャラの動きが立て続けに活発化した2015年春のことである。

集団ストーカー被害を訴えるなどお察しな状態であるが、筑波大学出身の頭脳明晰な強者であり、自身のブログでは『ゼクレアトル』のつまらなさやたくすの行動を痛烈に批判している。

>  4話で「綿密に仕込んだ設定」と言った割には、ストーリは滅茶苦茶で、設定も破綻してないとは思うが行き当たりばったりだった。
>  つまらない理由としては、会話などもテーマが重いわりに知性が感じられないし、登場人物の誰にも共感できないような作りになっている。
>  最初から編集に集金システムとかそういうことばかり話していたらしいので、すべてを捨てて漫画家になった割に、金のことばかり考えているという混乱した人物。コミックスのオマケ漫画では、「打ち切り怖い」などと書いてる。

許すまじ正論である。

その他、たくすのブロマガに投稿したコメントが削除されると、別アカから改めて食い付くなどの活躍を見せた。この時の「私を覚えていますか? あなたに消された者です。」という書き出しはタクオリアーたちの心を捉えた。

初登場はスレ97の320

〔関連〕【集スト

黒歴史クリーナー -(くろれきしくりーなー)

2013年12月16日、たくすが過去のツイートを全削除した際に使ったとされるツール。
たくす自身は、「誰にもお気に入り登録されなかったツイートだけを消そうとしたが、うっかりミスで全部消してしまった」という旨の発言をしているが、真意は不明。
また、ほぼ時を同じくしてWayback Machine上に保存されていた過去のたくす関連のページも全て消えてしまった。
これによりタクオリアー達のお言葉発掘作業は一旦の終焉を迎えることとなる。

ゲリラ土下座 -(げりらどげざ)

現在オモコロ副編集長の加藤が過去にブログにて行った企画(?)。
加藤・Y平・たくすの3人で街に繰り出し、様々な人や物を相手に土下座をするという内容だった。
当初たくすは単なる傍観者だったようだが、何故か土下座相手がJKの時だけ「俺もやらせて!」とノリノリで土下座し始めたという。

参考画像


攻撃的ジェット・ラン -(こうげきてきじぇっとらん)

・・・・・・分かった!
攻撃的ジェット・ランのからくり・・・!!
つまりこういうことだ!!

(おそらく)自演で原住民を煽る!!
原住民がたくスレにウィルコン及びスレストを仕掛けてくる!!
タクオリアーは一致団結して原住民を迎え撃つ!!
この状態でスレを駆け抜けるのだ

亜音速でたくスレに迫り来る正論
スレストを依頼された瞬間は恐怖でしかない

そこで素早くお言葉を解放!
スレ速度が加速!!

攻撃的ジェット・ラン発動!!

詳しくはスレ142(steam板)で

交差 -(こうさ)

熱心なたくすチルドレン。
たくすの創作への情熱や生き方に感銘を受けたと明言し、ブロマガの記事にたくすを応援するコメントを残す。プロフィールやコメントからはたくす愛が溢れ、ブロマガのコメンターとしては珍しい常識人かと思われた。
…が、メールアドレスの一つから彼の創作サイトが発掘され、彼のあまりに特異すぎる性癖が明らかになった。
コメントでの紳士ぶりと作品のギャップは、触れてしまったタクオリアーを恐怖の底に突き落とした。

ゴーゴル - (ごーごる, googol)

数の単位。10の100乗。一般には「グーゴル」と呼ぶ。1ゴーゴル=10,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000。
ゼクレアトルではおよそ10^100年後の世界が描かれた。いかにも中二たくすが好みそうな巨大数である。

ここから先は問いかけです。 -(ここからさきはといかけです。)

ブロマガ記事「エネルギーと情報の面で進歩が生じた時に、地球上で大変革が起きてきた」で使われたお言葉。質問したい時に使おう。

ここから先は問いかけです。
> これって、
> 「E=mc^2」 
> 「情報はエネルギーに変換可能」
> あたりの、
> 何らかの数式や原理によってスッキリと理解できないのでしょうか?
> 「○○から考えれば、
>  世界はエネルギーと情報の2つに還元できるから、
>  その2つが重要なのは必然」
> みたいに言えそうな気がするような、しないような、するような……。

> (中略)

> 何かご存知でしたら是非おおしえください!!!!!!!!!!!
> みなさま、あけましておめでとうございました。

曖昧な推論を書き散らした挙句、最終的に結論を読者に丸投げする姿勢には読者から「ガキじゃないんだから自分で調べるか専門家やその知識がある人物にアタックかけろ」「ひな鳥かよ」などお叱りのコメントが寄せられた。許すまじ正論である。

参考:【ひな鳥

ここには来てるけど単行本は買ってないとか・・・ -(ここにはきてるけどたんこうぼんはかってないとか・・・)

たくす師がニコ生において、視聴者の「応援はしていますが貴方には一切お金は出しません」という趣旨のコメントにブチ切れして言ったとされるお言葉。
全文:
ここには来てるけど単行本は買ってないとか・・・
買ってないけど応援してます!とか・・・
そういう人達には正直え、まじっすか、と・・・
もうそういうこと言ってられる状況じゃないですよ、と・・・
正直言いたいですね

心の無いロボット状態 -(こころのないろぼっとじょうたい)

クオリアを失って、心をなくしたさま。ゼクレアトル第27話における、フランチェスカの「林檎なのは分かるけど林檎の《あの味》がしない」というセリフより。そう、どうにか電子脳化を果たしたかに見えたものの、実は感覚質(クオリア)の謎を完全には解明できていなかったのだ! 
(尚、致命的且つ絶望的に思えたこの状況だが、次の一コマであっさり解決した。キィィィィィン)

5,143円 - (ごせんひゃくよんじゅうさんえん)

540円 -(ごひゃくよんじゅうえん)


これまた濃そうなのが… -(これまたこそうなのが…)

エゼル部員募集のチラシを見て集まったメンツを見てカン太が発した一言。濃いキャラが集まったらしいが、読者からすると特に濃い要素が見当たらなかったため迷シーン扱いされている。

「どもーっす! ビラ見ました~。」 (1年 森羅唯心)
「御大師が作った部か…」(3年 山水虎太郎)
「興味が湧きました。」(3年 空知心菜)
「とりあえず見学します。」(1年 英知つばさ)
「あの……えと……」(1年 川澄はじめ)
「…何だこれは。」(2年 武部大地)

カン太「これまた濃そうなのが…」←??

壊れたゾンビ -(こわれたぞんび)

正常な言動がとれなくなった状態のこと。
使用例:「普通にしゃべってよ……! なんで壊れたゾンビみたいなのさ…… ねぇ!!!!」
(ゼクレアトル第13話より)

ゴキブリ -(ゴキブリ)

昆虫の一種。人間界では生理的嫌悪を催す姿や行動性から忌み嫌われ、害虫として駆除される。スレ内ではぐだぐだと言い訳がましく、漫画を書かず毒にも薬にもならないゴミ以下の乞食ブロマガ程度で漫画家面するたくすへの不快感を表す蔑称として定着した。これは、新作発表捏造ショックで裏切られたタクオリアーの怒りを率直に表現してると評される。
使用例:「あの、ゴキブリまだ漫画書いてないの?」

  • 最終更新:2021-05-27 13:45:45

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード